2009年10月10日土曜日

太っ腹

ぼくは,DNAというオペレータの携帯電話をプリペイドで使っている.
フィンランドでは1番小さく,価格で勝負している会社だそうだ.


最近,端末購入時に同時に購入した10euro分を使い切ったので,チャージしてきた.
1ヶ月以上使って10euro.
電話もSMSも日本にいるときと同じくらいかそれ以上にした気がする.
他の物価と比較してかなり安い.


チャージは,Kioskiで出来る.Kioskiは,字面から想像出来るように,キオスク.街中そこら中にある.本当に日本の駅にあるキオスクレベルの品揃え.

どうでもいいが,語尾に"i"をつけるとフィンランド語っぽくなることが結構多い.
kioski(kiosk)
hotelli(hotel)
bussi(bus)
taksi(taxi)
hei(Hi)
# うしろ2つは若干強引だが..


で,話の続き.20euroをKioskiでチャージした.
店を出ると,すぐにDNAからメール(もちろんSMS)が届く.

「チャージありがとうございました.ボーナスとして5euro分追加しました」

...すごいボーナス.20euro買って5euroボーナスって...

どんだけ太っ腹なんだ?
こっちのオペレータは商売は厳しいね..

0 件のコメント: