遅ればせながらFacebookにアカウントを作った.
これで,こちらの子と近づくきっかけも増えるかな?
やはり日本は特殊なようで,mixiやGREEなどの日本独自文化が発展するが,フィンランドは米国産のものも普通に抵抗なく輸入できるんだね...日本人が英語が下手なことも,ガラパゴス携帯なのも,mixiやGREE等の独自コンテンツが流行るのも,根元は同じような気がしますな.
で,この前のサウナパーティーで知り合った,日本人の女の子に恋したフィンランド人と2時間くらいチャットをした.彼は日本語を話せないから英語でのやり取り.英語でのチャットは初体験だったりする.まあ,伝わらないことがないから(話すと,やはり発音の問題で伝わらないことが多々ある),会話よりもコミュニケーションはラクだが...
彼との作戦会議の結果,
Facebookでメッセージを送る
→ Ice Breakした後「崖の上のポニョ」に誘う
(「ポニョ」は普通にヘルシンキの映画館でやってるらしい)
→ その後,飲みに行く
ということに落ち着いた.この中学生的な会話がたまらない.
これを読んでいる方は,とても純朴そうな青年をイメージされるかも知れないが,彼は,
坊主・片耳ピアス・マッチョ(ウェイトリフティングをやっている)・金髪(当たり前か)
です.タトゥーまでは確認しなかったが,ありそうな気がする.こんな奴なのに,すごくナイスガイで純粋なのがたまんない.しかも,働いた後,25から大学に通い始めていま修士ということなので,意外に若くはない.
彼の幸運を祈りましょう.
2009年10月1日木曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿