2009年10月1日木曜日

飲み会

今日,初めて研究室のメンバーとビールを飲んだ.

エチオピアの子(ちなみにこの子も"Abebe")が就職するとのことで,そのお別れ会.
Welcomeパーティーはないけど,Farewellパーティーはあるようだ.

そこで分かったこと.ポスドクの2人がぼくより年下だったこと...
年下といっても,1人は数ヶ月差で,もう1人は1年数ヶ月差だったが.
もう1人別のポスドクは,ぼくより上だと思うけどな...

フィンランド人,エチオピア人,ギリシャ人.
色んな国の話が聞けて面白かった.

フィンランド人がすごいと感じたのは,話に参加しているのがフィンランド人だけになった場合でも英語で話し続けるところ.日本人中心の飲み会に数人外人がいても,日本人だけのトークになると,絶対日本語になってしまう.半年ちょい前まで職場にイタリア人がいたが,基本は日本語だった.日本に留学してくる外国人は大変だね...

あと,普通に飲み会の席で
「女性の社会進出」「政治の汚職」「ロシアとの関係について」...
なんて固い話題をするのにもびっくり...

彼らは,やはり自国の政治の"Transparency"を誇りに思っているようで.
「日本の政治家なんて汚い奴ばっかりだよ」と言ったら,少し引かれてしまった...

なんでも,フィンランドでは公費のタクシーチケットをちょっと使っただけで,大臣だか議員だかを辞職することになったりするらしい.厳しいねぇ.

帰りは,一緒に仕事をしている子に近くまで車で送ってもらった.良かった.少しは距離が縮まったかな?

0 件のコメント: