2009年11月17日火曜日

夜遊び

土曜日は,「恋をしたフィンランド人」がうちに来た.
残念ながら,恋は全く順調じゃないらしいが...

嫁さんが日本の家庭料理を振る舞ったところ,南蛮漬けを気に入っていた.
彼は日本人が好きなだけあって(?),箸も器用に使う.

これまで知らなかったが,彼はバンドをやっているらしい.
ジャンルで言うと,"Extreme metal".担当はキーボード.
知らない人も多いだろうが,フィンランドはメタルのメッカ.
フィンランド・メタル」なるジャンルがあるとかないとか.

だから,坊主だしピアスをたくさんしているのね..
両耳だけでなく,唇の下にもピアスをしている.

だが,しかし.
こいつは,なかなかのナイスガイ.
嫁さんも「礼儀正しくてびっくりした」という位.

...

軽く我が家で夕食をとった後,「公衆サウナ」に行った.
トラディショナルな感じで,ヒーターも全て木製.なかなか良かった.

本当に上記のリンク先の写真のように,バスタオル一丁でクソ寒い外に出て体を冷やす.
外はほぼ0℃.そこで,冷たいビールを飲む.
で,またサウナに戻る.その繰り返し.
びっくりなことに,女の人もバスタオルだけ巻いて外に出ていた.

...

サウナから出た後は,中央駅付近のBarへ.

この日記では触れていなかったが,地下鉄のヘルシンキ中央駅は現在使用不可.大雨のときに水が流れ込んでまだ復旧していない.こんな感じ

1日,2日とかのレベルじゃない.もう1週間以上経っている.
日本人の感覚からすると,かなり笑える.
国のど真ん中の地下鉄の駅が雨で水没して1週間以上機能してないなんて..

でも,中央駅の前後の駅は,中央駅から歩いて5分も掛からないくらい.
「西新宿」→「新宿」→「新宿三丁目」
の間隔よりも確実に狭い.

なので,中央駅が使えなくてもそんなに困らなかったりする.

...

Barに着く.
サウナに行く前に既に1本,サウナで1本.この時点でビールを2本飲んでいた.
ちなみに,ぼくはお酒は好きだが,下戸.

フィンランド人には,絶対下戸の気持ちが理解できない.
彼は,「自分は酒が弱い」と言い放っていた.
が,毎日2リットルのビールを飲むらしい.おいおい...
「弱いってジョークでしょ?」と聞いても,「シリアスに弱い」と譲らない.

そんなこんなで,こちらのBarでもビールを飲み,さらには調子に乗ってショットで一気飲みするウォッカなんかを飲んじゃって,それはそれは大変なことに...

しかもなんだか知らないが,携帯がフリーズしていて使えない.嫁さんに連絡がいれられない.頭がフラフラの状態で,「まぁ,いいか」の判断.地獄の始まりです.

なんと,こちらの終バスは2時まである.

ということで,そんな状態になりながらも,ヘルシンキで1番夜景が綺麗(だと思われる)Barに行く.景観を守るためだと思われるが,このBarでも確か12階とか13階とかそんなもの.東京タワーは300m以上あるよ,と教えたらかなり驚いていた.


...そんなこんなで,終バスで家に帰ると....


当然ですが,家では嫁さんが鬼の形相....を通り越して悲しい顔をしていた.

やばし.

これからは夜遊びは控えます.

0 件のコメント: