2009年9月20日日曜日

美味しいモノ

長かった1週間が終わり,ようやく週末.また街をブラブラ.

今日は,マーケット広場の隣にあるこじんまりとした建物のなかでサンドイッチを購入して,ブランチ.2euro.激安.スーパーのサンドイッチと値段は変わらない.なのに,20cmくらいのパンにぷりっぷりのエビがぎゅうぎゅうに詰まっていて,ちゃんとレタスやトマト,ピクルスなんかも入っている.○ub○ayなんかアホらしくなる感じ.トマトも新鮮なのか何なのか知らんがうまい.あまりにも美味しかった(普段の食生活がひどいので美味しく感じる)ので,調子に乗って同じ店でもう1つ別のサンドイッチを購入.こちらは,フィンランドでは良く食されている「黒くて固いパン」(写真がないと分かり辛いが..)の間に,ゆで卵とサーモンが挟んである.これも2euro.ちなみに,観光スポットど真ん中では,紙コップ1杯のコーヒーが2euroする.これも美味い.やはり,サーモンは別格だ.日本より美味いかもしれない.

ということで,こちらで現時点でこちらで食べたものの中で,美味しい(食べられる)ものを勝手にリストアップ.

・ サーモン
・ 水道水
・ コーヒー
・ 牛乳
・ ヨーグルト
・ シナモンロール
・ 肉の入っている揚げパン(名産らしい.名前忘れた)
・ 普通の野菜・果物(スーパーで買うやつ)
・ ピザ(大学のレストランと近所のピザ屋さんの)

・・・

うーん,こんなところだろうか?
今後,このリストがもう少し増えれば良いのだが...

オマケ.

コーヒーのLargeサイズ.となりの水は,日本の水よりも少し大きいくらい.迫力が伝わるかな?

0 件のコメント: